
事務組織・業務内容
関東学園の事務組織は、大きく分けて、関東学園大学、関東学園大学附属高等学校、学園事務局の3つから成り立っています。
関東学園大学 経済学部:経済学科、経営学科
- 学長室:学長の秘書業務、自己点検・評価に関すること等
- 学生支援センター:学生の福利厚生、教務関係、就職関係、図書関係等
- 広報室:学生募集広報の実施に関すること等
- 国際交流センター:学生の国際交流活動計画作成及び実施、外国人留学生に関すること等
関東学園大学附属高等学校
- 高校事務室:生徒納付金・手数料等の収納、各種証明書の交付、行事・式典に関すること等
学園事務局
- 総務課:教職員の人事関係、福利厚生等
- 予算課:事業計画・予算原案作成等
- 会計課:給与の支払い、金銭の出納及び保管等
- 管財課:施設の維持管理、物品等の見積もり・注文・購入等
- 企画広報室:企画調査資料・情報収集、ネットワークの維持管理等
- 農と食の豊かなくらし研究所 :農の研究・推進、地域貢献等