編入生の声
編入生 S.Nさん
短大ではキャリアデザイン学科に在籍していました。わたしにとって、短大の2年間で取得した単位(68単位)を、
編入先の大学でどれくらい認定してもらえるかが、
大学を選ぶ大切な要素でした。
関東学園大学の60単位一括認定制度
によって、編入後、一般学生と同じように
就職活動に力を入れることができるので安心
しています。
現在、経済学科「地域経済デザインコース」で学んでいます。夏休みにはフィールドワークに参加したり、現在は、ゼミ活動のテーマ「テクノロジーが食と農に与える影響について」にも同じゼミ生と一緒に積極的に取り組んでいます。
短大にはなかった学びをいま実感しています。
編入生 T.Oさん
埼玉県の短大から編入しました。短大では健康生活学科で健康スポーツを専攻していました。将来、
消防士になりたい夢
があり、関東学園大学の公共政策コースに「警察・消防プログラム」があると知り、編入先にこの大学を選びました。
他大学の編入学試験を受けた友人は20単位ほどしか認定
してもらえない様子でしたが、関東学園大学では60単位一括認定してもらうことができたので、
課外講座の公務員対策講座も受講する余裕
があります。
また、短大時代には陸上競技をやっていたので、関東学園大学に陸上競技部があることも、決め手になりました。
現在は、授業、部活、アルバイトと忙しい毎日を送っていますが、
とても充実しています。