【第4回ミニフードバンク】地域の農家さんにもご協力いただき学生への食料等配布を実施しました
2021.05.28 緊急対応
留学生やひとり暮らしの学生の暮らしを支援することを目的とした、教職員による恒例のミニフードバンクの第4回目を、5月26日(水)に学生食堂で実施しました。
4回目となった今回は、学生たちの暮らしをよりいっそう応援する観点から、お米や麺類、レトルト食品などの食料品だけでなく、日常生活に欠かせない日用雑貨品の配布をはじめました。
さらに今回は、新鮮な野菜を食べて、できるだけ毎日を健康に過ごしてほしいという観点から、地元太田市の農家さんたちに、地場産の野菜をご提供いただくことがかないました。
農家さん | 代表者 | 作物 |
㈲ 藤グリーン | 新島 洋佑 さん | パプリカ |
蓮沼農園 | 蓮沼 正 さん | トマト |
㈱ 福島農園 | 福島 博一 さん | レタス |
㈱ Vega green タケウチ |
武内 光敏 さん | 茄子 |
木暮農園 | 木暮 佳正 さん | ほうれん草 |
地域の農家のみなさまのご厚意とご協力に、心より感謝いたします。(なお、蓮沼さんと武内さんは本学の卒業生でもあります)
本学は、太田市や近郊に一人暮らしをしている方をはじめ、すべての学生のみなさんを、ひきつづきていねいに見守ってまいります。学生のみなさんは今後も新型コロナウイルス感染症対策を継続して、安全に過ごすよう心がけてください。
※ ミニフードバンクは今後も継続して実施する予定です。学生のみなさん、次回も気軽に来てください。