関東学園大学

新着情報

【硬式野球部】秋季リーグ戦 6位の結果となりました

2025.10.20 <002>ニュース&トピックス | <003>クラブサークル活動 | <014>硬式野球部 | クラブ活動

令和7年度関甲新学生野球連盟秋季リーグ戦(1部リーグ)が終了しました。
本学は4勝5敗で6位という結果となりました。

谷良治監督談:今季は全体を通して投打のバランスが良かったと思います。ただ、僅差で敗れた試合もあり悔しい結果となりました。接戦をものにするためには何が必要かを、選手一人ひとりが考え、来春に向けて真摯に練習に励んでほしいと思います。応援ただいた皆さま、ありがとうございました。

順位表(関甲新学生野球連盟ホームページ)

第9節の結果はつぎのとおりです。

【第9節】
10/5(日)
関東学園大学 1-4 山梨学院大学

第7節・第8節の結果はつぎのとおりです。

【第7節】
9/27(土)
関東学園大学 5-6 作新学院大学

【第8節】
9/28(日)

関東学園大学 11-1 常磐大学 (8回コールド)

谷良治監督のコメント:作新学院大学戦は、前半リードしていたものの残念な結果となった。ピッチャーを替えるタイミングが難しかったと感じる。常磐大学戦は、4年キャプテンの小林が好投し、最後のリーグ戦で意地を見せてくれた。

第5節・第6節の結果はつぎのとおりです。

【第5節】
9/20(土)
関東学園大学 2-3 新潟医療福祉大学 (延長11回)

【第6節】
9/21(日)

関東学園大学 5-7 白鷗大学

谷良治監督のコメント:
2試合とも勝機はあったが、最後は相手が一歩上回った。選手たちには、優勢な試合を落とした悔しさを糧に、『勝ち切る』『逃げ切る』ためにどうすべきかを考えて練習に取り組んでほしいと思う。4年生が最後のリーグ戦で全力を尽くす姿はチームにとって大きな力となっている。また、観客席からの温かい応援、拍手を、選手および指導者一同、感謝しています。

----------

第3節・第4節の結果はつぎのとおりです。

【第3節】
9/12(金)
関東学園大学 3-2 新潟大学 (延長10回)

【第4節】
9/13(土)

関東学園大学 0-1 上武大学

谷良治監督のコメント:
新潟大学戦は、苦しい展開が続くなかで最後まで粘り強く戦い抜いた。選手たちの諦めない姿勢が実を結んだ試合になったと思う。続く上武大学戦では、エース級投手を前に打線が封じられる展開となったが、最終回には2アウト満塁まで相手を追い込み、意地を見せた。「あと一本」をどうつなげていくかが、今後の大きな課題。

----------

第1節・第2節の結果はつぎのとおりです。

【第1節】
9/6(土)
関東学園大学 7-3 松本大学

【第2節】
9/7(日)

関東学園大学 3-1 平成国際大学

谷良治監督のコメント:
2試合とも、投手陣を中心にチーム全員がよく戦った。藤、西村の予想以上の好投に加え、打線も結果を残した。この流れを大切に、今後もチーム一丸となって粘り強い試合を展開していきたい。



関甲新学生野球連盟ホームページはこちら