関東学園大学

新着情報

【硬式野球部】春季リーグ戦 試合結果について(第7節・8節)

2025.04.28 <002>ニュース&トピックス | <003>クラブサークル活動 | クラブ活動

4月5日(土)に開幕した令和7年度関甲新学生野球連盟春季リーグ戦(1部リーグ)の試合結果をお知らせします。


4/26(土)第7節

関東学園大学 3-4 新潟医療福祉大学

4/27(日)第8節
関東学園大学 8-1 新潟大学

谷良治監督談
「新潟医療大学戦はピッチャーの交代のタイミングについて自分自身の反省点である。新潟大学戦は前半1-1で選手の粘りが見えられ、全般をとおしてピッチャー渡邉 綾太(経営学科2年)が好投してくれた。」

***************

4/19(土)第5節
関東学園大学 2-6 平成国際大学

4/20(日)第6節
関東学園大学 4-5 白鷗大学

谷良治監督談
「平成国際大学戦はピッチャーの調子が上がらず、やむを得ない試合となった。白鷗大学戦は初回に4点取られたが、その後粘って追い上げた。負けた試合だが選手を褒めたい素晴らしい内容だった。」

***************

4/12(土)第3節
関東学園大学 0-2 上武大学

4/13(日)第4節
関東学園大学 - 作新学院大学
※雨天のため延期

谷良治監督談
「上武大学戦について、得点のチャンスはあったものの、打線が繋がらず残念な結果となった。しかし、ピッチャー渡邉 綾太(経営学科2年)、藤 希(経営学科4年)の投球内容は良かった。引き続き全力で試合に臨みたい。」

引き続き、応援よろしくお願いします!

***************

4/5(土)第1節
関東学園大学 3-5 松本大学

4/6(日)第2節
関東学園大学 2-1 山梨学院大学

谷良治監督談
「松本大学戦は、チャンスは作ったがあと1本が出ない残念な結果となった。山梨学院大学戦は、前日の敗戦を引きずらずに、ピッチャーの渡邉 綾太(経営学科2年)が強豪校相手に力強く向かっていき、期待以上に活躍してくれた。この流れを次に繋げたい。


関甲新学生野球連盟ホームページ

春季リーグ1部日程表