8/17(土)今年度第5回目のオープンキャンパスを開催しました
2024.08.20 <002>ニュース&トピックス | 入試
台風一過をうけての猛暑の中での開催でしたが、今年度最多数のご参加をいただきました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
今回のオープンキャンパスは入試のしくみの説明にくわえて、面接の入試対策講座をおこないました。また、学生広報チームPRismからは、学生目線のキャンパスライフ紹介を実施しました。
夏休み中とあって、高校3年生ばかりではなく1・2年生や、短大生のみなさまも含め大勢参加いただき、参加者から「入試について」「学生生活等について」「編入について」などお問い合わせいただきました。
模擬講義は、
「転ばぬ先のデータサイエンス」
「日本のコーヒー戦争-コンビニvsファストフード」
の2つから体験聴講していただきました。
本学学生たちが開発を手がけてきた6次産業化新スイーツ「関東学園大学 木村農場×松井牧場 大学芋風さつまいもジェラート」をめしあがったいただいております。太田市や群馬県の新たな地産地消の商品化を目指しております。ぜひお楽しみください。
次回9月14日は今年度最後のオープンキャンパスです。入試のしくみの説明のほか、面接と小論文の入試対策講座を実施します。
また、学生広報チームPRismからは、大学1年生を中心とした特別なキャンパスライフ紹介を行います。大学1年生の目線から学生生活とこれからについて語ります。ぜひご参加ください。